家づくりコラム
2022.08.17デザイン・間取り

【デザイン・間取り】玄関アプローチの7つの素材と注意点

住宅において、アプローチとは門から玄関までの道のり・導入路のこと。
アプローチは家の印象をつくる大切な役目。
門扉のデザインや、植栽の位置、小道の角度など、考える要素が盛りだくさん。
デザイン性はもちろん、外から見える場所ということで、防犯のことも考えて作りたいものです 。

 

①コンクリート

シンプルにしたい方におすすめ!雑草が生えてこないのもメリット。
駐車スペースだけコンクリートにするというパターンもあります。

\おうちの全容はこちら/

 

②タイル

グレーやベージュの汎用性の高いカラーが主流です。
形が正方形や長方形で決まっている物が多く利用しやすいのが魅力。
玄関の中から外まで同じタイルで広く見せたりも。
濡れると滑りやすいものもあるので、選ぶ時に気をつけて!

\おうちの全容はこちら/

 

③敷石

使われることの多いのは、御影石や石英岩。
和風の建物にも合わせやすいです。
等間隔も綺麗だし、合間に小石や芝を敷き詰めるのもいいですよね。
香川県ならではの庵治石もありかも。

\おうちの全容はこちら/

 

④砂利

施工費用は他に比べるとリーズナブル。
いろんな色や形があるので、数種類を混ぜるパターンも。
音の鳴りやすい角のある石は防犯対策にはもってこい!
落ち葉やゴミを掃除するのが面倒なのと、歩きづらさ、飛び散るのがネックです。

\おうちの全容はこちら/

 

⑤枕木

よく目にするのは線路の枕木!住宅のエクステリアとしても人気です。
敷石や芝と組み合わせたり、縦にして目隠し代わりにしたりと色んな使い方があります。
少しずつ劣化するのがネックになるけど、経年変化を楽しめたりも?
劣化が気になるなら、疑似枕木もあります。

\おうちの全容はこちら/

 

⑥レンガ

洋風デザインにしたい時に活躍する素材。
茶系のものが多く、温かみがあるのが魅力ですよね。
形や大きさが同じものを揃えやすいので、積み上げたり敷き詰めるのにも適しています。
コストを抑えたい場合は、本物のレンガじゃなくて、レンガ風に加工された素材も。

\おうちの全容はこちら/

 

⑦芝生

天然芝と人工芝の大きく2種類があり、タイルや枕木、敷石の間や周りに使われることがほとんどです。
天然芝は施工費用が安く、人工芝はほぼお手入れ不要なのでメンテナンス費用が安くなります。

\おうちの全容はこちら/

 

玄関アプローチをつくるときの注意点

玄関アプローチは外構費用に入っていることがほとんど。
つまり、建物本体価格には含まれていない、坪単価の計算にも含まれていない場合も。

「よし!このプランで決めよう」
と思っていたら、予想外の出費で大失敗なんてこともあるのでご注意くださいね!

 

おしゃれ、可愛い、かっこいい、シンプル・・・
いろんなアプローチがあります。
香川の家webサイトの実例集もぜひ参考にして下さい。

 

家づくりのお悩みがあれば、いつでも家づくりスタジオへ!

 

なにからはじめたらいいかわからない…そんなときは「個別相談」がおすすめです!

家づくりスタジオならお店でも、自宅でも、ライフスタイルやご都合にあわせてお好きな方法でご相談いただけます。